日時
予選大会(仲間大会) 2025年2月11日(火) 21:00〜23:59
本戦大会(トーナメント) 2025年2月15日(土) 20:30開始
開催方法
3人1組のチーム戦仲間大会で予選を行い、後日その上位8チームによる決勝トーナメントを行います。
プレイヤーは先鋒・中堅・大将のそれぞれの役職に分かれて対戦をしていただきます。
参加方法
①メンバーを集めて3人チームを作ってください。X(Twitter)でメンバーを募集する場合は「#瑞雲杯4メンバー募集」のタグをご利用いただけます。
②参加者は全員、こちらから大会Discordサーバーに入室してください。
③チーム名(最大13文字)と役職が決まったら、代表者が「はじめに」の指示に従ってエントリー申請をおこなってください。
④運営が確認して参加者ロールを付与すると、正式にエントリー完了となります。またエントリーカードをお渡ししますので、ぜひツイート等にお使いください。
- エントリーの締め切りは大会当日の2/11(火)18:00を予定しています。
- エントリー期間内であれば、エントリー内容やチームメンバーの変更が可能です。大会用Discordサーバーからご連絡ください。
- 当日の採点ミスを防ぐため、参加チームのエントリー内容の公示をおこないます。
- 登録したTNに誤りがある場合、採点ができず失格処分になる可能性があります。参加するロムを間違えてしまった場合はお早めにご連絡ください。
予選(仲間大会ルール)
本大会はすべてシングルバトルの対戦を行います。
※仲間大会IDはDiscordサーバーにて公開します。
参加者は先鋒・中堅・大将それぞれの仲間大会に参加し、3人の合計順位で競います。順位の合計が小さい上位8チームが決勝トーナメント進出です。合計順位が同じチームがあった場合は、3人の合計レートが高いチームを上位とします。(集計はポケモンHOMEの結果を参照して行います。)
先鋒ルール:レギュレーションB※ 詳細
※ 追加DLC[碧の仮面、藍の円盤]から使用可能になった技、アイテム、ステラテラスタルについてはすべて使用可能とします。 例:カイリューのスケイルショット、アッキのみなど
【再戦対策協力のお願い】
9世代の仲間大会のシステム上、同じタイミングで潜ると再戦が起きやすくなっています。敗北したプレイヤーは20秒ほど時間を空けていただきますようお願いします。
本戦(トーナメントルール)
仲間大会予選の上位8チームで決勝トーナメントを行います。(もし参加できないチームがあった場合には、9位、10位…の順に繰り上げで出場権を移します。)
先鋒・中堅・大将の対戦ルールは予選と同様です。
【決勝戦のみ】
プレイヤーの協力が得られた場合に配信します。その場合は先鋒、中堅、大将の順で対戦をしていただきます。先に2勝した時点でそのチームの勝利となります。(2戦目終了後、2-0となった場合は大将戦を行わずに終了となります。)
大会における禁止行為
- トス行為
- 改造個体の使用
- 型共有
- 意図的な通信回線の切断
- 他のプレイヤーへの誹謗中傷、迷惑行為
*万が一個人間のトラブルがあった場合、主催は対応致しませんので当事者同士での解決をお願いします。
*特定のプレイヤーに対してこれらの禁止行為に関する報告が多かった場合は、何らかの処分を検討します。ご了承下さい。
本戦出場者の発表
出場チームが確定次第、X及び大会Discordにてお知らせします。
配信について
デカヌチャンネルにて、決勝戦の試合をYoutubeチャンネルで配信します。決勝に進出したチームは配信への協力をお願いします。
景品
予選1位(個人)
オーガポンまたはガチグマ(アカツキ)から1体選択
本戦優勝(チーム)
剣盾産バドレックス
主催・運営の大会参加について
瑞雲杯の運営が、本大会に参加する場合、運営としてではなく1プレイヤーとして扱います。公平性を保った大会を実現することをお約束します。
Q&A
-
大会前にチーム名や役職を変更することは可能ですか?
-
はい、可能です。大会用Discordサーバーからご連絡ください。
-
本戦には出場できないのですが、予選だけでも参加することは可能でしょうか?
-
はい、可能です。大会用Discordサーバーからご連絡ください。
-
参加しなくても大会Discordサーバーに入室していいですか?
-
いいえ、参加者以外の入室はできません。
-
予選と本戦で使うパーティを変えても良いですか?
-
はい、パーティの変更は可能です。
-
予選の仲間大会の様子を配信/動画化しても良いですか?
-
はい、配信/動画化は運営に許可を取らずに行えます。ただし、誹謗中傷(コメント欄も含む)などの禁止行為はペナルティ対象となりますので絶対にやめてください。
-
意図せずに2戦連続で同じプレイヤーとマッチングしてしまいました。
TwitterのDMで話し合い、お互い同時に降参してドローにしても良いですか? -
いいえ、禁止です。対戦相手と話し合い結果を決めるのはトス行為に該当します。
ただし、連絡を取りお互いのマッチングを避ける行為は問題ありません。
その他
・本大会は任天堂及び株式会社ポケモンの協賛・提携を受けたものではありません。
・本大会は任天堂の「ゲーム大会における任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」を参考に開催しております。ただし、当ガイドラインは株式会社ポケモンの資産であるポケットモンスターシリーズには適用されないものと考えます。そのため、当ガイドラインの内容に対し一部相反する部分があることをご理解の上ご参加ください。
最後に
明けましておめでとうございます、主催のみずもです。おかげさまで瑞雲杯も4回目の開催となりました。いつも参加や応援をしてくださるみなさん、本当にありがとうございます!
今回は新たな試みとして本戦に出場できるチーム数を8チームに増やしてみました。今までよりも予選抜けできる可能性が高くなっているので、ぜひみなさん本戦出場を目指して頑張ってください。
先日のドラゴンエールカップで2024年最も推された大会になることができた瑞雲杯は、さらにチーム戦を盛り上げていけるよう頑張って参ります。今回もみなさんと一緒に最高の大会を作り上げたいので、どうぞよろしくお願いします!