デカヌチャンカップ TALES ONE シーズン2

開催経緯

2025年7月でデカヌチャンカップ開催から2年を迎えます。
これまで多くの方に大会を盛り上げていただき、大会を続けることができました。デカヌチャンカップの本戦に参加いただいた皆様とナカヌチャンカップで優勝された皆様に感謝を込めて開催をさせていただきます。
TALES ONE(物語は一つに…)

日時

予選大会 2025年7月26日() 21:00-23:59
本戦大会 2025年8月2日() 21:00開始

参加資格

下記のうちどちらか1回以上を満たしていること。

  • デカヌチャンカップ本戦出場(※1,※2)
  • ナカヌチャンカップ優勝
  • デカヌチャンカップ TripleN優勝
  • デカヌオフ優勝

※1 デカヌチャンカップ本戦辞退はカウントしません。
※2 失格(出禁)処分となったプレイヤーは参加できません。

有資格者リストはこちら

参加方法

大会Discordサーバーに入室いただき、専用のチャンネルからTonamelのエントリーをお願いします。

予選(仲間大会形式)

レギュレーションI準拠(シングルバトル)
仲間大会にて予選を行います。上位14人のプレーヤーが本戦に進出できます。
本戦辞退が出た場合は、15位、16位の順に出場権を繰り上げます。
またデカヌRank-Tinkaton Cupの上位者2名(※7/21時点)は予選を免除し、本戦への参加を認めます。

本戦(トーナメント形式)

レギュレーションI準拠(シングルバトル)
シングルエリミネーションを採用
予選を勝ち抜いた14名に加え、デカヌRank-Tinkaton Cupの上位2名(※7/21時点)の計16人でシングルエリミネーショントーナメントを行います。
BEST8まではBO1形式、準決勝・決勝はBO3形式で行う。

大会における禁止行為

トス行為、改造個体の使用、型など他プレイヤーが不利になるような情報共有、意図的な通信回線の切断、他のプレイヤーへの誹謗中傷、迷惑行為など

*万が一個人間のトラブルがあった場合、主催は対応致しませんので当事者同士での解決をお願いします。

*特定のプレイヤーに対してこれらの禁止行為に関する報告が多かった場合は、何らかの処分を検討します。ご了承下さい。

*また過去にランクパドル等で度重なる回線(通信)エラーでトラブルを起こしたプレイヤーについては大会への参加をお断りします。

参加の申請方法

Discordサーバーに入室し、専用のチャンネルから本戦出場の申請をしてください。

参加の申請期限

7/26()20:00までに申請を完了させてください。

YouTube配信

本大会の本戦の試合をデカヌチャンネルにて配信いたします。

大会景品

本戦優勝者 – 大会オリジナルヘッダーアイコン、色孵化代行2体(どーえい)

運営メンバーの大会参加について

デカヌチャンネルの運営メンバーが、個人的にデカヌチャンカップに参加する場合、運営としてではなく1プレイヤーとして扱います。公平性を保った大会を実現することをお約束します

Q&A

予選と本戦で使うパーティを変えても良いですか?

はい、パーティの変更は可能です。

予選の対戦を配信しても良いですか?

予選大会中の配信(Youtube、ツイキャス等)については不可とします。ただし、後日動画として投稿するのは可能です。

本戦のトーナメント表は予選での再戦などを加味して組まれますか?

いいえ、予選での対戦は特に考慮はしません

大会中のパーティ変更は可能ですか?

予選・本戦ともに禁止です。
ただしお互いに予選通過が決定し、本戦のためにパーティの情報を隠したい場合に例えばシングル6-1または指振りルールなどで勝敗を決めてもらって構いません。ルールはプレイヤー同士で相談し決めてください。

その他

・イラスト提供:黒羽ラピッド

・本大会は任天堂及び株式会社ポケモンの協賛・提携を受けたものではありません。
・本大会は任天堂の「ゲーム大会における任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」を参考に開催しております。ただし、当ガイドラインは株式会社ポケモンの資産であるポケットモンスターシリーズには適用されないものと考えます。そのため、当ガイドラインの内容に対し一部相反する部分があることをご理解の上ご参加ください。